原油価格高騰ー31日の原油価格(終値)は続伸 ― 2025/01/02 20:17
2日のアップは少し早かった。しかしながら昨日は元旦終値があった分けではないので、少し残念。NYは未だ午前6時前。まだまだこれから。少し残念。寒いな~。
31日の原油価格(終値)は73セント上げてバレル当り71.72ドルだった。株は下げドルは上げた。ガザ戦争は劣悪化。ウクライナも戦闘激化。元旦も攻撃とか。
ブレントも続伸。25セント高の74.64ドル。限月変えがあったので、同限月同士では65セント高。WTIより上げ幅が小さいのは、やはり投機のブレントらしくない。
金は反発。22.9ドル高のオンス当り2618.1ドル。凄い高値が続く。高値は13.9ドル安の2641.0ドル。こちらも凄い高値。ますます絶好のプレゼント。
2日夜の取引は、原油も金も続伸中。原油が1.02ドル、金が14.5ドル上げている。原油は72.24ドル。年が明けてもジオポリ要因は相変わらず。困ったもんだ。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2024年12月27日 70.60 2634.9 3.514
2024年12月30日 70.99 2618.1 3.936
2024年12月31日 71.72 2641.0 3.633
31日の原油価格(終値)は73セント上げてバレル当り71.72ドルだった。株は下げドルは上げた。ガザ戦争は劣悪化。ウクライナも戦闘激化。元旦も攻撃とか。
ブレントも続伸。25セント高の74.64ドル。限月変えがあったので、同限月同士では65セント高。WTIより上げ幅が小さいのは、やはり投機のブレントらしくない。
金は反発。22.9ドル高のオンス当り2618.1ドル。凄い高値が続く。高値は13.9ドル安の2641.0ドル。こちらも凄い高値。ますます絶好のプレゼント。
2日夜の取引は、原油も金も続伸中。原油が1.02ドル、金が14.5ドル上げている。原油は72.24ドル。年が明けてもジオポリ要因は相変わらず。困ったもんだ。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2024年12月27日 70.60 2634.9 3.514
2024年12月30日 70.99 2618.1 3.936
2024年12月31日 71.72 2641.0 3.633
原油価格高騰ー2日、3日の原油価格(終値)は続伸 ― 2025/01/05 00:14
3日のアップは出来ず、4日のアップも遅かった。お正月だからねと言いたいところだが、NYはおかまいなし。辛いところ。NYは9時40分過ぎか~。良い塩梅の時間。
2日の原油価格(終値)は1.41ドル上げ73.13ドル、3日は83セント上げてバレル当り73.96ドルだった。株は下げドルは上げて下げた。ジオポリ要因もほぼほぼ。
ブレントも続伸。2日は1.29ドル、3日は58セント高の76.51ドル。WTIより上げ幅が小さかったのは、投機のブレントらしくない。まあでも終に76ドル台中葉。
金は続伸して反落。2日は22.9ドル高、3日は14.3ドル安のオンス当り2654.7ドル。それでも凄い高値。高値は2日が32.20ドル高、3日が6.8ドル高の2681.0ドル。新年早々凄い高値。ますます絶好のプレゼント。
現地3日の最終取引は、原油が続伸、金が続落。原油が10セント上げる一方金は2.0ドル下げた。原油は74.07ドル。金はそれでも2662.7ドル。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2024年12月31日 71.72 2641.0 3.633
2025年1月2日 73.13 2669.0 3.660
2025年1月3日 73.56 2654.7 3.354
2日の原油価格(終値)は1.41ドル上げ73.13ドル、3日は83セント上げてバレル当り73.96ドルだった。株は下げドルは上げて下げた。ジオポリ要因もほぼほぼ。
ブレントも続伸。2日は1.29ドル、3日は58セント高の76.51ドル。WTIより上げ幅が小さかったのは、投機のブレントらしくない。まあでも終に76ドル台中葉。
金は続伸して反落。2日は22.9ドル高、3日は14.3ドル安のオンス当り2654.7ドル。それでも凄い高値。高値は2日が32.20ドル高、3日が6.8ドル高の2681.0ドル。新年早々凄い高値。ますます絶好のプレゼント。
現地3日の最終取引は、原油が続伸、金が続落。原油が10セント上げる一方金は2.0ドル下げた。原油は74.07ドル。金はそれでも2662.7ドル。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2024年12月31日 71.72 2641.0 3.633
2025年1月2日 73.13 2669.0 3.660
2025年1月3日 73.56 2654.7 3.354
原油価格高騰ー6日の原油価格(終値)は反落 ― 2025/01/07 23:16
7日のアップは遅かった。お正月が明けたのにね。昨日は終値があったから、少し残念。NYは8時40分頃。少し早かったか。関東は寒いな~。明日はもっと寒いとか。
6日の原油価格(終値)は40セント下げてバレル当たり73.56ドル。株はまちまちドルは下げた。イスラエルガザ、ウクライナは1月20日のトランプ就任待ち状態。
ブレントも反落。21セント安の76.30ドル。WTIより下げ幅が小さかったのは、さすが投機のブレント。何と言っても76ドル台維持。ヨーロッパは寒いらしいし。
金は続落。7.3ドル安のオンス当り2647.4ドル。それでも凄い高値。高値は17.2ドル安の2663.8ドル。ほんと凄い。アメリカの長期金利が上昇したからね。
7日深夜の取引は、原油も金も反発中。原油が51セント、金が29.1ドル上げている。原油は74.07ドル。株はまちまち、ドルは下げ加減だったが今は上げている。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年1月2日 73.13 2669.0 3.660
2025年1月3日 73.96 2654.7 3.354
2025年1月6日 73.56 2647.4 3.672
6日の原油価格(終値)は40セント下げてバレル当たり73.56ドル。株はまちまちドルは下げた。イスラエルガザ、ウクライナは1月20日のトランプ就任待ち状態。
ブレントも反落。21セント安の76.30ドル。WTIより下げ幅が小さかったのは、さすが投機のブレント。何と言っても76ドル台維持。ヨーロッパは寒いらしいし。
金は続落。7.3ドル安のオンス当り2647.4ドル。それでも凄い高値。高値は17.2ドル安の2663.8ドル。ほんと凄い。アメリカの長期金利が上昇したからね。
7日深夜の取引は、原油も金も反発中。原油が51セント、金が29.1ドル上げている。原油は74.07ドル。株はまちまち、ドルは下げ加減だったが今は上げている。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年1月2日 73.13 2669.0 3.660
2025年1月3日 73.96 2654.7 3.354
2025年1月6日 73.56 2647.4 3.672
原油価格高騰ー10日のアップその1 ― 2025/01/10 20:48
10日のアップは少し早くなったが、この二日間はアップ出来なかったので残念至極。NYもまだ6時半過ぎだから残念続き。関東も寒いが、西日本は雪とか。???
7日の原油価格(終値)は69セント上げてバレル当たり74.25ドル。トランプ2.0が目前だが、イスラエルガザ、ウクライナはそのまま。すぐに停戦まで行ける?
ブレントも反発。75セント高の77.05ドル。WTIより上げ幅が大きかったのは、さすが投機のブレント。何と言っても77ドル台突入。ヨーロッパは寒いらしいから。
金も反発。18.0ドル高のオンス当り2665.4ドル。凄い高値に戻った。高値は14.7ドル高の2678.5ドル。滅茶苦茶高いな~。今日は深夜に残り二日分アップ予定。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年1月3日 73.96 2654.7 3.354
2025年1月6日 73.56 2647.4 3.672
2025年1月7日 74.25 2665.4 3.449
7日の原油価格(終値)は69セント上げてバレル当たり74.25ドル。トランプ2.0が目前だが、イスラエルガザ、ウクライナはそのまま。すぐに停戦まで行ける?
ブレントも反発。75セント高の77.05ドル。WTIより上げ幅が大きかったのは、さすが投機のブレント。何と言っても77ドル台突入。ヨーロッパは寒いらしいから。
金も反発。18.0ドル高のオンス当り2665.4ドル。凄い高値に戻った。高値は14.7ドル高の2678.5ドル。滅茶苦茶高いな~。今日は深夜に残り二日分アップ予定。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年1月3日 73.96 2654.7 3.354
2025年1月6日 73.56 2647.4 3.672
2025年1月7日 74.25 2665.4 3.449
原油価格高騰ー10日のアップその2 ― 2025/01/11 00:06
10日の2回目アップは大分遅くなった。まあ、がっくり。お陰でNYは10時前だから丁度良い塩梅。関東は寒かったが、カリフォルニアの大火事は驚き桃ノ木。
8日の原油価格(終値)は93セント下げてバレル当たり73.32ドル。上げたり、下げたり忙しい。トランプ2.0がますます目の前。イスラエルガザ、ウクライナは?
ブレントも反落。89セント安の76.16ドル。WTIより下げ幅が小さかったのは、さすが投機のブレント。それでも76ドル台維持。ヨーロッパは寒いらしいからね。
金は続伸。7.0ドル高のオンス当り2672.4ドル。更に凄い高値に。高値は8.5ドル高の2687.0ドル。滅茶苦茶高い。金の輝きは増すばかり。キンキラキンのキン。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年1月6日 73.56 2647.4 3.672
2025年1月7日 74.25 2665.4 3.449
2025年1月8日 73.32 2672.4 3.651
8日の原油価格(終値)は93セント下げてバレル当たり73.32ドル。上げたり、下げたり忙しい。トランプ2.0がますます目の前。イスラエルガザ、ウクライナは?
ブレントも反落。89セント安の76.16ドル。WTIより下げ幅が小さかったのは、さすが投機のブレント。それでも76ドル台維持。ヨーロッパは寒いらしいからね。
金は続伸。7.0ドル高のオンス当り2672.4ドル。更に凄い高値に。高値は8.5ドル高の2687.0ドル。滅茶苦茶高い。金の輝きは増すばかり。キンキラキンのキン。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年1月6日 73.56 2647.4 3.672
2025年1月7日 74.25 2665.4 3.449
2025年1月8日 73.32 2672.4 3.651
最近のコメント