原油価格高騰ー8日の原油価格(終値)は反発、9日は続伸 ― 2025/05/10 22:49
ここのところアップ出来ず、残念無念。既にNYは閉場。ああ、それなのに。昔の歌のよう。気温差が大きいのもそのまま。ほんま、ついて行けない。かなわんわ。
8日の原油価格(終値)は反発、9日は続伸。即ち、8日は58.07ドルへ、9日は61.02ドルへと戻した。大したもんだが、先月28日の62.05ドルには未だ及ばず。
ブレントも同じ。8日に62.84ドル。7日は63.91ドル。上げ幅がWTIより小さかったのは、投機のブレントらしくない。株はまちまち、ドルは上げて、下げた。
金は下げて戻した。8日は3306.0ドルまで下げ、9日には38.0ドル高の3344.0ドルまで戻した。高値は69.3ドル下げて3352.7ドル。未だ恐ろしいほどの高値。
最終取引は、原油が4セント上げ、金が14.9ドル下げた。原油は61.06ドル。金は3329.1ドル。ウクライナは停戦に動き出したが、どうなることやら。今度こそ。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月7日 58.07 3391.9 3.621
2025年5月8日 59.91 3306.0 3.592
2025年5月9日 61.02 3344.0 3.795
8日の原油価格(終値)は反発、9日は続伸。即ち、8日は58.07ドルへ、9日は61.02ドルへと戻した。大したもんだが、先月28日の62.05ドルには未だ及ばず。
ブレントも同じ。8日に62.84ドル。7日は63.91ドル。上げ幅がWTIより小さかったのは、投機のブレントらしくない。株はまちまち、ドルは上げて、下げた。
金は下げて戻した。8日は3306.0ドルまで下げ、9日には38.0ドル高の3344.0ドルまで戻した。高値は69.3ドル下げて3352.7ドル。未だ恐ろしいほどの高値。
最終取引は、原油が4セント上げ、金が14.9ドル下げた。原油は61.06ドル。金は3329.1ドル。ウクライナは停戦に動き出したが、どうなることやら。今度こそ。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月7日 58.07 3391.9 3.621
2025年5月8日 59.91 3306.0 3.592
2025年5月9日 61.02 3344.0 3.795
原油価格高騰ー12日の原油価格(終値)は続伸 ― 2025/05/13 19:23
昨日は終値があった分けではないので、気が楽だったが、アップ出来ず、残念無念。今日は、少し早いくらい。気温ではないが、変化が激し過ぎ。堪忍ね。
12日の原油価格(終値)は続伸。93セント高の61.95ドル。三日続伸か~。不需要期らしからぬ動き。そんな中、トランプがサウジ到着。中東はそのニュース一色。
ブレントも同じ。1.05ドル高の64.96ドル。ほぼほぼ65ドルか~。アメリカと中国の間で関税交渉がまとまったのも効いた。サウジは巨額投資案件があるので注目。
金は下げた。116.0ドル安の3228.0ドル。それでも恐ろしいほどの高値だが。高値は57.2ドル安の3295.5ドル。株高、ドル高だったし。少し不安が解消された?
13日夜の取引は、原油が45セント、金が25.1ドル上げている。原油は62.40ドル。金はしぶといな~。まだまだ上げるつもり?3256.1ドルって、凄すぎ^^;
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月8日 59.91 3306.0 3.592
2025年5月9日 61.02 3344.0 3.795
2025年5月12日 61.95 3228.0 3.645
12日の原油価格(終値)は続伸。93セント高の61.95ドル。三日続伸か~。不需要期らしからぬ動き。そんな中、トランプがサウジ到着。中東はそのニュース一色。
ブレントも同じ。1.05ドル高の64.96ドル。ほぼほぼ65ドルか~。アメリカと中国の間で関税交渉がまとまったのも効いた。サウジは巨額投資案件があるので注目。
金は下げた。116.0ドル安の3228.0ドル。それでも恐ろしいほどの高値だが。高値は57.2ドル安の3295.5ドル。株高、ドル高だったし。少し不安が解消された?
13日夜の取引は、原油が45セント、金が25.1ドル上げている。原油は62.40ドル。金はしぶといな~。まだまだ上げるつもり?3256.1ドルって、凄すぎ^^;
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月8日 59.91 3306.0 3.592
2025年5月9日 61.02 3344.0 3.795
2025年5月12日 61.95 3228.0 3.645
原油価格高騰ー13日の原油価格(終値)は大幅続伸、14日、15日は下げ、不需要期らしさ ― 2025/05/16 15:07
休んでいる内に、お陰さまにて56万超えのご訪問。深謝です。客観的事実の積み上げに一層専念させて頂きたいと思いますので、今後とも「よろ」で~す。
13日(火)には、大幅続伸したが、14日、そして昨15日と連続して下げ、元の木阿弥。まっ、でも不需要期だから。ジオポリ要因は、落ち着くようなダメなような。
13日の原油価格(終値)は、大幅続伸。1.72ドル高の63.67ドル。四日続伸^^;ほんに不需要期らしからぬジャンピング。トランプはカタール、UAE歴訪。しかし、14日は63.15ドル、そして15日は61.62ドル。
ブレントは13日が1.67ドル高の66.63ドル。ええっと言ったところ。14日は66.09ドル、15日は64.53ドル。12日より43セント安。9日よりは62セント高。
金は反発。13日は19.8ドル高の3247.8ドル。ううっ、凄いな~。高値は25.1ドル安の3270.4ドル。ディズニーの記念メダルは、高くなるばかり^^;14日は3188.3ドルへと下げたが、15日は3226.6ドル。
15日夕の取引は、原油が僅か反発、金が僅か反落中。原油が3セント上げ、金が5.6ドル下げている。原油は66.65ドル。株はまちまち、ドルは僅か下げている。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月13日 63.67 3247.8 3.647
2025年5月14日 63.15 3188.3 3.492
2025年5月15日 61.62 3226.6 3.362
13日(火)には、大幅続伸したが、14日、そして昨15日と連続して下げ、元の木阿弥。まっ、でも不需要期だから。ジオポリ要因は、落ち着くようなダメなような。
13日の原油価格(終値)は、大幅続伸。1.72ドル高の63.67ドル。四日続伸^^;ほんに不需要期らしからぬジャンピング。トランプはカタール、UAE歴訪。しかし、14日は63.15ドル、そして15日は61.62ドル。
ブレントは13日が1.67ドル高の66.63ドル。ええっと言ったところ。14日は66.09ドル、15日は64.53ドル。12日より43セント安。9日よりは62セント高。
金は反発。13日は19.8ドル高の3247.8ドル。ううっ、凄いな~。高値は25.1ドル安の3270.4ドル。ディズニーの記念メダルは、高くなるばかり^^;14日は3188.3ドルへと下げたが、15日は3226.6ドル。
15日夕の取引は、原油が僅か反発、金が僅か反落中。原油が3セント上げ、金が5.6ドル下げている。原油は66.65ドル。株はまちまち、ドルは僅か下げている。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月13日 63.67 3247.8 3.647
2025年5月14日 63.15 3188.3 3.492
2025年5月15日 61.62 3226.6 3.362
原油価格高騰ー16日の原油価格(終値)は反落 ― 2025/05/17 23:03
週末17日(土)のアップは遅め。しかし、変な天気が続くな~。日毎、日中の気温差が激し過ぎ。早い、地域がおかしい梅雨入り。関東も、強い風に、時折の雨。
16日の原油価格(終値)は反発。87セント高の62.49ドル。不需要期に四日連続で上げたり、上げ下げも頻繁。ジオポリ要因は相変わらず、解決困難。困った。
ブレントは88セント高の65.41ドル。株はほぼ上げ、ドルは上げた。トランプは協議の行われているイスタンブールには行かず、アメリカに直帰。ということは。
金は反落。39.3ドル安の3187.3ドル。高値は11.5ドル高の3255.8ドル。おそろしい高値が続く。大きく上げたり下げたりと忙しい。眩しさは、増したまま。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月14日 63.15 3188.3 3.492
2025年5月15日 61.62 3226.6 3.362
2025年5月16日 62.49 3187.3 3.334
16日の原油価格(終値)は反発。87セント高の62.49ドル。不需要期に四日連続で上げたり、上げ下げも頻繁。ジオポリ要因は相変わらず、解決困難。困った。
ブレントは88セント高の65.41ドル。株はほぼ上げ、ドルは上げた。トランプは協議の行われているイスタンブールには行かず、アメリカに直帰。ということは。
金は反落。39.3ドル安の3187.3ドル。高値は11.5ドル高の3255.8ドル。おそろしい高値が続く。大きく上げたり下げたりと忙しい。眩しさは、増したまま。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月14日 63.15 3188.3 3.492
2025年5月15日 61.62 3226.6 3.362
2025年5月16日 62.49 3187.3 3.334
原油価格高騰ー19日の原油価格(終値)は続伸、20日は反落 ― 2025/05/21 23:27
今週はようやくアップ。しかも、遅めだったが、NYはまだ開いたばかり。残念、残念、がっかり。変な天気は変わらず。日毎日中の気温差が激し過ぎ。明日は雨も。
19日の原油価格(終値)は続伸。20セント高の62.69ドル。しかし、20日は13セント安の62.03ドル。行って来いじゃなくて^^;なんでしょね。一進一退。株は上げて下げた。ドルは下げて下げた。強気にミックスか。
ブレントは13セント高の65.54ドル。WTIの上げ幅を下回った。20日は16セント安の65.38ドル。下げ幅も投機のブレントらしくない。湾岸を回って帰ったトランプをイランがじろって。ウクライナもガザもそのまま。
金は反発。46.2ドル高の3233.5ドル。高値は2.9ドル安の3252.9ドル。20日は51.1ドル高の3284.6ドル、高値は45.6ドル高の3298.5ドル。ゲゲゲのゲおそろしい高値が続く。アラブ娘の腕輪は価値増すばかり。
21日深夜の取引は、原油が反発、金が続伸中。原油は53セント、金は18.4ドル上げている。株はやや下げ、ドルは下げて、戻し中。原油は62.56ドル。さてと。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月16日 62.49 3187.3 3.334
2025年5月19日 62.69 3233.5 3.113
2025年5月20日 62.56 3284.6 3.427
19日の原油価格(終値)は続伸。20セント高の62.69ドル。しかし、20日は13セント安の62.03ドル。行って来いじゃなくて^^;なんでしょね。一進一退。株は上げて下げた。ドルは下げて下げた。強気にミックスか。
ブレントは13セント高の65.54ドル。WTIの上げ幅を下回った。20日は16セント安の65.38ドル。下げ幅も投機のブレントらしくない。湾岸を回って帰ったトランプをイランがじろって。ウクライナもガザもそのまま。
金は反発。46.2ドル高の3233.5ドル。高値は2.9ドル安の3252.9ドル。20日は51.1ドル高の3284.6ドル、高値は45.6ドル高の3298.5ドル。ゲゲゲのゲおそろしい高値が続く。アラブ娘の腕輪は価値増すばかり。
21日深夜の取引は、原油が反発、金が続伸中。原油は53セント、金は18.4ドル上げている。株はやや下げ、ドルは下げて、戻し中。原油は62.56ドル。さてと。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年5月16日 62.49 3187.3 3.334
2025年5月19日 62.69 3233.5 3.113
2025年5月20日 62.56 3284.6 3.427
最近のコメント