原油価格高騰ー22日の原油価格(終値)は反発2025/04/23 23:07

 23日のアップも遅かったが、NYは9時半を回ったところ、開場の雰囲気は分かる。まっ、まだまだこれからだが。関東甲信は、土を除き、暖かな天気。春爛漫!!

 22日の原油価格(終値)は反発。1.23ドル高の64.31ドル。株はほぼ上げたが、ドルが大分戻した。もっとも対イラン制裁次第と言った側面も。やはり中東はね~。

 ブレントも反発。1.18ドル高の67.44ドル。上げ幅がWTIより小さかったのは、投機のブレントらしくはないが、なんと言っても67ドル台中葉。不需要期なのにね。

 金は僅か反落。5.9ドル安の3419.4ドル。それでも凄い高値のまま。​高値は67.6ドル高の3509.4ドル。超超高値のまま。アラブの娘は金ネックレスに金腕輪。

 23日深夜の取引は、原油が反落、金が続落中。原油が43セント、金が102.6ドル下げている。原油は63.24ドル。株は上げ、ドルはやや下げ加減。これからだが。



​​
           WTI  金  天然ガス
        $/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年4月17日 64.68 3328.4 3.245
2025年4月21日 63.08 3425.3 3.016
2025年4月22日 64.31 3419.4 3.007

原油価格高騰ー21日の原油価格(終値)は大幅反落2025/04/22 23:13

 22日のアップも遅かった。終値がなかったとは言え、昨日はアップ出来ず、残念無念。NYは9時を回ったが、まだまだこれから。関東甲信は変わらず妙な天気。

 21日の原油価格(終値)は大幅反落。1.60ドル下げて63.08ドル。株はまちまちだったが、ドルは下げたのにね。もっとも不需要期だし、教皇の葬式外交にも期待?

 ブレントも大幅反落。1.70ドル安の66.26ドル。下げ幅がWTIより大きかったのは、投機のブレントらしくはないし。まあでも不需要期、OPEC+の増産の中だから。

 金は大幅反発。96.9ドル高の3425.3ドル。凄いな~キンキラキンのキン。​高値は70.4ドル高の3442.3ドル。超超高値。どこまで上げることやら。

 22日深夜の取引は、原油が反発、金が続伸中。原油が63セント、金が13.2ドル上げている。原油は63.71ドル。株はまちまち、ドルは戻し加減。まっ、これから。


           WTI   金  天然ガス
         $/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年4月16日 62.47 3346.4 3.247
2025年4月17日 64.68 3328.4 3.245
2025年4月21日 63.08 3425.3 3.016

原油価格高騰ー17日の原油価格(終値)は大幅続伸2025/04/19 01:41

 18日のアップは超遅かった。というか、19日にずれ込んでしまった。がっくり。NYは18日正午頃だが、18日は聖金曜日でお休み。関東甲信は妙な暑さになるとか。

 17日の原油価格(終値)は大幅続伸。2.21ドル上げて64.68ドル。株はやや上げたが、ドルはじり貧。世界は相変わらず大関税男の一挙手一投足に揺れている。

 ブレントも大幅続伸。2.11ドル高の67.96ドル。上げ幅がWTIより小さかったのは、投機のブレントらしくはないが、68ドル弱まで上げたんだから、相当のもの。

 金は反落。18.0ドル安の3328.4ドル。そりゃそうだろね。​高値は13.5ドル高の3371.9ドル。超高値。凄過ぎ。お陰で金塊犯罪があったりと人を狂わせている。

 最終取引は、原油が反落、金が反発。原油が23セント下げる一方、金が12.9ドル上げた。原油は64.45ドル。株は概ね上げ、ドルは下げ加減。強いアメリカなのに。


           WTI  金  天然ガス
          $/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年4月15日 61.33 3240.4 3.329
2025年4月16日 62.47 3346.4 3.247
2025年4月17日 64.68 3328.4 3.245

原油価格高騰ー15日の原油価格(終値)は僅か下げ、16日は大幅上げ2025/04/17 16:11

​​ 17日のアップは早かった。が、やはり、昨日はアップ出来ず。一昨日は終値があったから、がっくり。NYは17日未明。二度がっくり。どうなることやら。

 15日の原油価格(終値)は僅か反落だった。20セント下げて61.33。16日は1.14ドル高の62.47ドル。株は下げ、ドルも上げたのにね。世界がトランプ関税で揺れてるのに、トランプはアメリカの物価は下がったって。

 ブレントも小幅反落。21セント安の64.67ドル。16日は上げた。1.18ドル高の65.85ドル。上げ幅がWTIより大きかったのは、さすが投機のブレント。

 金は反発。14.1ドル高の3240.4ドル。おっそろしい高値のまま。​高値は10.7ドル安の3250.9ドル。16日は更に凄かった。106ドル高の3346.4ドル。高値はなんと3358.4ドル。ますます嘘のような高値。戦時の金?

 17日夕の取引は、原油が続伸、金が僅か反落中。原油が52セント上げる一方、金が70セント下げている。原油は62.99ドル。株は上げ、ドルは僅か下げている。



​​
           WTI    金  天然ガス
        $/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年4月14日 61.53 3226.3 3.325
2025年4月15日 61.33 3240.4 3.329
2025年4月16日 62.47 3346.4 3.527

原油価格高騰ー14日の原油価格(終値)は僅か続伸2025/04/15 22:35

 15日のアップは早かった。が、昨日はアップ出来ず。一昨日がお休みで終値があった分けではないので、良いようなものだが;まあ、がっくりの週初。NYは早朝。

 14日の原油価格(終値)は僅か続伸。3セント上げて61.53。株は上げたが、ドルは下げたまま。中国が石油輸入増か~。まあでも、トランプ関税次第かもね。

 ブレントも小幅続伸。12セント高の64.88ドル。上げ幅がWTIより大きかったのは、さすが投機のブレント。アメリカ・エネルギー長官が中東訪問中とか。注目。

 金は反落。18.3ドル安の3226.3ドル。まっ、でも、まじ凄い高値のまま。​高値は1.4ドル安の3261.6ドル。昨年春には、1000ドル台後半だったなんて嘘のよう。

 15日朝の取引は、原油が反落、金が僅か反発中。原油が55セント下げる一方、金が8.4ドル上げている。原油は60.98ドル。金は、ほんとすごっ。まだ上げる???





          WTI    金  天然ガス
        $/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年4月10日 60.07 3177.5 3.557
2025年4月11日 61.50 3244.6 3.527
2025年4月14日 61.53 3226.3 3.325

このブログについて

石油価格は需給のファンダメンタルズから遊離し、異常な水準にまで上昇してしまった。
一刻も早く正常に戻ることを願いつつ、その異常な原油価格動向を書き止めることにした。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS