原油価格高騰ー5月1日の原油価格(終値)は反発 ― 2025/05/02 22:47
2日のアップは昨日より遅かった。元の木阿弥、残念至極。ただNYは開場。一長一短。明日は晴れらしい。気温も上がるらしい。残るGWに春爛漫を満喫出来そう。
1日の原油価格(終値)は反発。1.03ドル高の59.24ドル。それでも60ドル割れ。不需要期らしい動きが続く。やはり5日のOPEC+が注目。噂通りの増産になるか。
ブレントも反発。1.07ドル高の62.13ドル。上げ幅がWTIより大きかったのは、さすが投機のブレント。株高になったが、ドル高だった。まあでも62ドル台か~。
金は続落。96.9ドル安の3222.2ドル。それでも凄い高値のまま。高値は37.0ドル安の3300.6ドル。大幅安には違いないが・・ドル高になったからね。
2日夜の取引は原油が反落、金が反発中。原油が15セント下げる一方、金は42.3ドル上げている。株高だが、ドルが戻し加減になった。ほんと、金は凄いんだから。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年4月29日 60.42 3333.6 3.386
2025年4月30日 58.21 3319.1 3.326
2025年5月1日 59.24 3222.2 3.479
1日の原油価格(終値)は反発。1.03ドル高の59.24ドル。それでも60ドル割れ。不需要期らしい動きが続く。やはり5日のOPEC+が注目。噂通りの増産になるか。
ブレントも反発。1.07ドル高の62.13ドル。上げ幅がWTIより大きかったのは、さすが投機のブレント。株高になったが、ドル高だった。まあでも62ドル台か~。
金は続落。96.9ドル安の3222.2ドル。それでも凄い高値のまま。高値は37.0ドル安の3300.6ドル。大幅安には違いないが・・ドル高になったからね。
2日夜の取引は原油が反落、金が反発中。原油が15セント下げる一方、金は42.3ドル上げている。株高だが、ドルが戻し加減になった。ほんと、金は凄いんだから。
WTI 金 天然ガス
$/bbl $/オンス $/mmBtu
2025年4月29日 60.42 3333.6 3.386
2025年4月30日 58.21 3319.1 3.326
2025年5月1日 59.24 3222.2 3.479
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kappakawataro.asablo.jp/blog/2025/05/02/9772728/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。